「1歳子連れ奈良公園お散歩|鹿と遊べる広場&おすすめカフェ5選」

1歳を連れて奈良公園で遊ぶ家族 奈良県

先日、1歳の子どもを連れて奈良公園に行ってきました。
小さな子どもでも歩けるかな…と少し心配でしたが、秋の陽気でお散歩日和でした。


奈良町南観光所に立ち寄ると、トイレにオムツ交換台がありました。
とてもきれいで清潔感があったので、赤ちゃん連れでも安心して利用できました。



3. 奈良国立博物館前の公園で鹿と初対面

奈良国立博物館前の公園にはたくさんの鹿がいて、子どもも興味津々。
歩かせてみると…想像以上に鹿の糞が落ちていて、靴底やベビーカーの車輪にこびりつきました。
最初はひえっとしましたが、「外遊びの洗礼」と思えば良い思い出になりました。

奈良公園の鹿

奈良公園は溝が多く、うちの子どもはやたらと溝に入りたがり、泥んこデビューも果たしました・・・
国立博物館前は観光客も鹿も多く、ちょっと賑やかで歩かせにくい場所もありました。


4. 春日大社へ向かう道の芝生広場でひと休み

春日大社に向かう道の右手に開けた芝生の広場を見つけました。大きな楠がある広場です。
ここは人も少なめで、鹿もほどほど、溝もなく歩かせやすい場所です。
子どもも安心して歩け、のびのび遊ぶことができました。

春日大社に向かう途中にある広場

5. 座敷カフェでのんびり休憩

歩き疲れたので、近くの「チェリーズズプーン」という座敷カフェでひと休み。

座敷なので大人も足を延ばせるし、子どももゆったりできました。

チェリーズズプーンの内観、座敷

紅茶とコーヒーとコーヒークリームバナナケーキを頂きました♡おいしい!!!

チェリーズスプーンのコーヒークリームバナナケーキ


チェリーズスプーン公式Instagramはこちら


奈良公園付近の子連れおすすめカフェ3選

奈良公園周辺には、子ども連れでも行きやすいカフェがいくつもあります。おすすめの5店を以下に紹介します。

  • にこちゃん堂  〒630-8343 奈良県奈良市椿井町45
     米蔵を改装した落ち着いた雰囲気のカフェ。座敷席もあり、キッズメニュー(お子さまセット:ごはん+味噌汁+おかずなど)も用意されています。
    にこちゃん堂公式サイトはこちら
  • 茶房 暖暖(のんのん)  〒630-8334 奈良県奈良市西新屋町43−2
     築180年の伝統建築の中にあるカフェ。中庭を眺めながらゆったり過ごせ、座敷席があるので子ども連れでも安心。和風メニューやおやつもあり。
    茶房暖暖の公式サイトはこちら
  • カナカナ  〒630-8382 奈良県奈良市公納堂町13
     町屋をリノベーションした和カフェ。座敷席が多く、靴を脱いでのんびりできる環境が子連れに優しいです。定番の「カナカナごはん(飲み物付き)」など、野菜を使った安心メニューも魅力。
    カナカナの公式Instagramはこちら

おわりに:子連れ奈良公園散歩のコツとまとめ

  • 鹿との触れ合いは楽しいですが、鹿の糞には注意が必要。ベビーカーや靴底はチェックを。
  • 溝や泥の多さも想定しておくと安心。汚れても大丈夫な服装や歩き方を工夫して。
  • 落ち着いた芝生広場を見つけておくと、子どもを安心して歩かせられる。
  • 座敷カフェや子連れに優しいカフェで休憩をうまくはさむと、お散歩全体が快適に。

奈良公園は歴史や自然、鹿との出会いが魅力ですが、1歳児とのお散歩には少しだけ準備が必要。でも、その小さな“試練”を乗り越えた先に得られる喜びや思い出は格別です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました